応用細胞生物学研究 第37巻

Applied Cell Biology Japan (Vol.37)

(日本応用細胞生物学会 学会誌)




データ

作者名 作品の分類 ページ数
日本応用細胞生物学会 生物 59

書籍サイズ 定価(税込・円) ISBN
A4 2,640 978-4-86420-322-7




概要
日本応用細胞生物学会の学会誌(Vol.37)。2024年12月1日発行。フルカラー。

バイオテクノロジーの最前線を紹介する一冊です。


目次
◎鉄鋼スラグと有機汚泥を燃料とする水素製造システムの開発
"Development for building a hydrogen production system using steel slag and organic sludge"
(古川大登、小嶋郁也)

◎食品廃棄物を用いた二槽式高炉スラグ
−堆積物微生物燃料電池のカソード槽構造の提案−
"Proposal of Cathode Chember Structure for Electricity Generation from food waste using Two-Chamber Steelmaking Slag-Sediment Microbial Fuel Cells"
(重冨宏太、Touch Narong、中村貴彦)

Euglena gracilis によるワックスエステル生産に好適な従属栄養培養条件の検討と流加培養への応用
"Optimization of heterotrophic culture conditions for wax ester production by Euglena gracilis and its application to fed-batch culture"
(金川真人、林雅弘)

◎合成DNA(アコヤ貝)冠細胞とモノラウリン・卵白寒天培養から生じる細胞
"Cellular objects created in agar cultures of synthetic DNA (Akoya Pearl Oyster) crown cells with monolaurin/egg white"
(猪岡尚志)




書籍の購入方法について

本棚(生物)

本棚(総合)

トップページ